Japan and World Trends [日本語] 日本では自分だけの殻にこもっているのが、一番心地いい。これが個人主義だと、我々は思っています。でも、日本には皆で議論するべきことがまだ沢山あります。そして日本、アジアの将来を、世界中の人々と話し合っていかなければなりません。このブログは、日本語、英語、中国語、ロシア語でディベートができる、世界で唯一のサイトです。世界中のオピニオン・メーカー達との議論をお楽しみください。
ChineseEnglishRussian

街角での雑想

Automatic Translation to English
Automatic Translation to English
2011年5月12日
カテゴリー:政治, 社会, 経済, 街角での雑想
大都市直下型大地震への備えは?
2011年5月10日
カテゴリー:外交, 政治, 社会, 経済, 経済学, 街角での雑想
京都議定書の改正を提案しては?
2011年4月27日
カテゴリー:政治, 日本の地方, 社会, 経済, 街角での雑想
集団自殺はやめて、原発全廃へ
2011年4月24日
カテゴリー:政治, 政治学, 社会, 街角での雑想
装置独占型公営企業を総ざらいしよう
2011年4月18日
カテゴリー:アメリカ, 外交, 政治, 日本の地方, 街角での雑想
日米共同救援作業の写真
2011年4月17日
カテゴリー:アメリカ, ロシア, 中国, 台湾, 外交, 大洋州, 政治, 東南アジア, 街角での雑想, 韓国
2011年3月アメリカの印象12ーーアメリカが日本のことをあきらめる日
2011年4月17日
カテゴリー:アジア, アメリカ, 中国, 台湾, 外交, 大洋州, 政治, 東南アジア, 街角での雑想, 韓国
2011年3月アメリカの印象11ーー日本、アジアの安全保障とアメリカ
2011年4月16日
カテゴリー:アメリカ, ロシア, 中国, 外交, 政治, 政治学, 社会, 街角での雑想
2011年3月のアメリカ――印象記10(「ともだち作戦」は日米を近づける?)
2011年4月16日
カテゴリー:外交, 政治, 政治学, 文化, 社会, 街角での雑想
硬直・惰性症候群――日本はなぜ自殺的状況に陥りやすいのか
2011年4月10日
カテゴリー:政治, 政治学, 文学, 日本の地方, 社会, 経済, 経済学, 街角での雑想
オーストラリアのニンジン
2011年4月 8日
カテゴリー:アメリカ, ロシア, 中国, 外交, 政治, 社会, 街角での雑想, 韓国
地震・津波・原発で内向きになりすぎないために
2011年3月25日
カテゴリー:政治, 社会, 経済, 経済学, 街角での雑想
電力制限――工場はいけないことをしているのか?
2011年3月20日
カテゴリー:政治, 政治学, 日本歴史, 社会, 街角での雑想
民主党政権は一種の自社連立――そのうちに・・・
2011年3月20日
カテゴリー:アジア, アメリカ, ヨーロッパ, ロシア, 世界経済, 中国, 中央アジア, 中近東, 台湾, 外交, 東南アジア, 経済, 経済学, 街角での雑想, 韓国
日本経済を持っていかれないために
2011年3月20日
カテゴリー:アジア, アメリカ, ユーラシア, 中国, 中央アジア, 外交, 政治, 政治学, 東南アジア, 街角での雑想
米国との窓口
2011年3月15日
カテゴリー:世界経済, 中国, 外交, 政治, 政治学, 文化, 街角での雑想
どうして通勤の足を止めたのか?
2011年3月 6日
カテゴリー:ロシア, 外交, 政治, 政治学, 街角での雑想
北方領土問題、ロシアの「ソ連化」を許さず、じっくりと
2011年3月 5日
カテゴリー:アジア, アメリカ, ヨーロッパ, 世界文明, 世界経済, 中国, 外交, 政治, 政治学, 経済, 街角での雑想
「日本は世界で何をやっても認めてもらえない」?
2011年2月26日
カテゴリー:アジア, アメリカ, ヨーロッパ, 中国, 政治, 日本の地方, 東南アジア, 社会, 経済, 街角での雑想, 韓国
日本人――ハイカラも、ついこの20年だけ
2011年2月19日
カテゴリー:アジア, アメリカ, ロシア, 中国, 外交, 政治, 政治学, 東南アジア, 街角での雑想, 韓国
米国は日本の核武装を望む?
2011年2月16日
カテゴリー:ロシア, 中国, 外交, 政治, 経済, 街角での雑想, 韓国
北方領土、ロシアはやり過ぎでは? 日本もそろそろ
2011年2月12日
カテゴリー:ロシア, 中国, 外交, 政治, 日本の地方, 街角での雑想
北方領土問題、焦らずじっくり静かに
2011年1月28日
カテゴリー:政治, 社会, 経済, 経済学, 街角での雑想
国債のせいで長期金利が跳ね上がる――どうやって?
2011年1月28日
カテゴリー:中国, 外交, 政治, 日本歴史, 社会, 街角での雑想
池袋の駅でも中国語のアナウンス
2011年1月25日
カテゴリー:アジア, 世界文明, 文化, 東南アジア, 社会, 経済, 街角での雑想
アジアの混成バンド Unit Asia
2011年1月23日
カテゴリー:日本の地方, 社会, 街角での雑想
英語教育は目的にかなった実質的なやり方で――絶対官僚的になる
2011年1月22日
カテゴリー:社会, 経済, 経済学, 街角での雑想
ペットが支える日本経済
2011年1月22日
カテゴリー:世界経済, 政治, 社会, 経済, 経済学, 街角での雑想
人口減はこわくない――1人あたりGDPを政策の主眼にしよう
2011年1月21日
カテゴリー:アメリカ, 中国, 台湾, 外交, 政治, 街角での雑想, 韓国
米中、争うのだったら、日本への核の傘をもっとしっかり
2011年1月21日
カテゴリー:中国, 文化, 東南アジア, 経済, 経済学, 街角での雑想, 韓国
アニメでも中国に抜かれる日はすぐそこに?