Japan and World Trends [日本語] 日本では自分だけの殻にこもっているのが、一番心地いい。これが個人主義だと、我々は思っています。でも、日本には皆で議論するべきことがまだ沢山あります。そして日本、アジアの将来を、世界中の人々と話し合っていかなければなりません。このブログは、日本語、英語、中国語、ロシア語でディベートができる、世界で唯一のサイトです。世界中のオピニオン・メーカー達との議論をお楽しみください。
ChineseEnglishRussian

言いたい放題

Automatic Translation to English
Automatic Translation to English
2016年6月 2日

介護で経済成長を 家内労働を見える化してGDP統計に

随筆:

低成長、デフレの時代。これまでも、介護や社会保障にもっと予算を使うことで成長率を高めようという議論はあった。僕は道路とか橋を作る方が好きなので、あまり賛成しなかったのだが、最近親のために弁当仕出しを注文したり、家政婦に来てもらったりするようになってはたと気が付いた。

「そうか。介護というのは、これまで無料でやってきた家内労働を他人に有料で頼むこと、つまりこれまでGDP統計には反映されていなかった家内労働がGDPの一部として算入されることになるんだ」と。

2013年8月7日の日経ビジネス記事によると、平均的な専業主婦(つまり家事全体)のみなし年収は226万円なのだそうだ。日本の世帯数は約5000万。226万円×5000万世帯=113兆円で、家内労働を全部外注すると、日本のGDPは20%程増える

GDPの数字を上げることにそんなしゃかりきにならなくてもいいのだが、他人の家庭で働いて現金収入を得、それが消費に回ると、日本経済はプラスの方向に回りだす。介護の経済的な意味を見直そう。
">

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.japan-world-trends.com/cgi-bin/mtja/mt-tb.cgi/3182